ノートパソコンの使い方TOP > こんな周辺機器も使ってみた > スピーカ
スピーカについて
2.1chスピーカーを使ってみた
ELECOM MS-131
● 重低音を効果的に再現するサブウーファを搭載した2.1ch”木のスピーカ”
柔らかな音を再現する木製エンクロージャーを採用しているうえ、迫力ある重低音を再現できるサブウーファを搭載し、実用最大出力25Wを実現する“木のスピーカ”です。
木製エンクロージャーを採用し、柔らかな音を再現できるうえ、パソコンやiPodなど携帯オーディオプレーヤーの音楽を再生したり、スピーカとマイクを組み合わせてチャットが楽しめるといった多彩な機能に、大迫力のサブウーファを加えたマルチメディアスピーカです。
実用最大出力5W+5Wのメインスピーカに加え、実用最大出力15Wのサブウーファが付属する合計25Wのハイパワーで迫力のあるサウンドを再生できます。
重量感と安定感がある木製エンクロージャーは、スピーカユニットの共振が少なく、低域から高域までの
豊かな音色を再現します。
また、量感のある低音を創り出すサイドバスレフポートにより、コンパクトながら迫力のあるサウンドを体感できます。
さらに、木製エンクロージャーの持ち味を生かした、優れた音質を再現できるドライバユニットを採用していますので、デジタル音源をナチュラルに、アコースティックサウンドをより心地よく再現します。
詳細はこちらで確認
● iPodなどを接続できる!サブウーファ前面に3つの入出力端子装備
サブウーファ前面に2つの外部入力端子と1つの外部出力端子を備えています。
3つの入出力端子を利用することで、パソコンの音楽を再生する以外にも、
幅広い使い方が可能です。
■外部入力端子
iPodをはじめとする各種オーディオプレーヤーのヘッドフォン出力などと
接続することで、iPodなどの音楽をスピーカから再生できます。
■マイク入力端子
スタンドマイクなどを接続することで、スピーカとマイクを組み合わせた
Skypeなどのチャットに利用できます。
■ヘッドフォン出力端子
夜間など周囲への音が気になる場合にヘッドフォンを接続して
音楽を聴くことができます。
※ヘッドフォン端子使用時は、スピーカから音は出ません。
● ボリュームコントロール装備
すぐに最適な音量に調整できるよう、サブウーファ前面に
ボリュームコントロールを装備しています。
● 安心の防磁仕様
スピーカユニットは、防磁タイプになっていますので、
ディスプレイの左右に設置しても、安心してお使いいただけます。
パソコン周辺機器記事一覧
これは便利おすすめオプションこのノートパソコンはSDDで記録容量が256GBしか有りません応答速度はHDDより高速で衝撃故障もありません。しかし、HDDの様に500...
こんなUSBハブを使ってみたマウス、キーボード、プリンタ、スキャナ・・・次々とUSB機器が増えてパソコンのUSBポートが足らない...
USB接続ケーブルが邪魔なのでBluetoothの無線マウスを使ってみました。dynabook_R732からBluetooth機能が無くなっている様です。Bluet...
家に帰ったら大きなディスプレイでやはりノートパソコンの13.3型のディスプレイでは小さすぎてちょっと見にくいので大きめの液晶ディスプレイを購入しました。購入...
このノートパソコンに地デジチューナーを付けてみた取り付けたのは、I-O DATAのGV-MVP/XZ2ハードウェアトランスコード搭載 地上・BS・110度CSデジタ...
ELECOM Bluetoothキーボードを使ってみた● BluetoothR2.0対応したワイヤレスフルキーボード(スタンダードサイズ)BluetoothR2.0に対...
この外付けHDDを使ってみたELECOM LaCie minimus TV 2TB特徴USB3.0に対応したコンパクトな3.5インチ外付HDDに手軽に...
2.1chスピーカーを使ってみたELECOM MS-131● 重低音を効果的に再現するサブウーファを搭載した2.1ch”木のスピーカ” 柔らかな音を再現する...